2011年12月号 『年末年始の過ごしかた』

あともう少しで年末年始です。年末・年始は「食」の誘惑が増す時季です。正月明けは『体重が増えてしまった』『数値が悪くなってしまった』などと毎年後悔してしまう方も多いのではないでしょうか。「この時季だから仕方がない」といいわけをしてしまうのではなく、ちょっとした工夫を取り入れて、年末・年始を楽しみましょう。

お酒の飲み過ぎは、食欲を亢進させ食べ過ぎを引き起こしてしまいます。
お酒の飲む頻度が多くなると、カロリーの取り過ぎにつながってしまいます。
おつまみは、カロリーの少ない物を中心に選び、高カロリーのものは皆で分けながら食べるなど工夫していきましょう。

もっと知りたい方はこちらへ↓
http://www.ehealthyrecipe.com/recipe-webapp/otona/zissen/02/

お正月よく食べるものと言えば『お餅』だと思います。
お雑煮は野菜やきのこ類をたくさん取り入れて、野菜から食べるようにしていくと食べ過ぎを防ぐことができます。
また、きなこ餅やおしるこにして食べると、糖分の取り過ぎにつながってしまうので少なめにしましょう。
*市販のおもち2個(約100g)で、ごはん150gと同じカロリーにあたります!

おせちなど、お正月によく食べるものは大皿にのって出てくるものが多いと思います。
大皿にのっていると、つい食べ過ぎてしまうと思いますので、
小皿に自分の食べる分だけ取って食べるようにすることがお勧めです。

『お正月くらいゆっくりしたい』という理由でほとんど動かない方もいるのではないでしょうか。
普段より食事の量が増えたのに動く頻度が減ってしまうと、体重が増えてしまったり、数値が悪くなってしまうのは当然のことです。
初詣や買い物に行きながら散歩をする、ラジオ体操やテレビ体操をするなど、少しでも動く機会を増やしていきましょう。

年末年始の生活について詳しく学びたい方はこちら↓
http://www.dm-net.co.jp/nenmatsu_nenshi/2011/001.php