2019年1月号『海藻』

海藻

海藻と言えば、どのようなものが思い浮かびますか?
海に囲まれた日本では、古くから食べられています。
今年スーパーフードとして大注目されるかもしれない「海藻」についてご紹介します!

●海藻の種類と栄養素●
緑藻類(りょくそうるい)
色:鮮やかな緑色
主な緑藻類:ヒトエグサ(アオサやアオノリの原料)
栄養素:カリウム、マグネシウムなどのミネラル

褐藻類(かっそうるい)
色:茶色がかった緑色
主な褐藻類:昆布、わかめ、ひじきなど
栄養素:アルギン酸、フコイダン、ビタミンやミネラルなど

紅藻類(こうそうるい)
色:紅色
主な紅藻類:アマノリ、テングサなど
栄養素:アマノリ…ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC
テングサ…食物繊維

他にも豊富な栄養素が含まれています!

食物繊維には、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維があり、海藻には水溶性食物繊維が豊富です。また、ひじきやワカメは海藻類の中でも特に多く食物繊維が含まれています。

  • 干しひじき1食分(5g)に含まれる食物繊維の量 2.2g
  • 乾燥わかめ1食分(2.5g)に含まれる食物繊維の量 0.8g

おすすめレシピ

寒天入り酒粕鍋

栄養情報 (1人分)

・エネルギー270 kcal
・たんぱく質24 g
・塩分4 g
・野菜摂取量151 g

材料
(4人分)

生ざけ(切り身)2切
高野豆腐2個
糸寒天5g
白菜1/4株
しめじ1パック
長ねぎ1本
しいたけ4個
えのきだけ1袋
にんじん1/2
A水5カップ
Aほんだし大さじ2
Aしょうゆ大さじ1
Aみりん大さじ1
B減塩みそ100g
B酒粕100g

【作り方】
1さけは3等分に切る。高野豆腐は水につけてもどし、水気をしぼって4等分に切る。糸寒天は水につけてもどし、水気をしぼる。

2白菜はザク切りにし、ねぎは斜め切りにする。しめじは小房に分け、えのきだけは食べやすくほぐす。しいたけは飾り切りにし、にんじんは薄い輪切りにする。

3鍋にAを入れて火にかける。

4ボウルにBを入れ、(3)の煮汁少量を加えてやわらかくし、よく混ぜる。

5(3)に(4)を加えて溶かし、(1)のさけ・高野豆腐、(2)の白菜・ねぎ・しめじ・えのきだけ・しいたけ・にんじんを加えて煮る。

6具材に火が通ったら、火を止め、(1)の糸寒天を加えて煮汁にくぐらせる。

https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/800681/print/

わかめスープ

【作り方】(2人分)
1.わかめ20gはざっと水洗いして食べやすく切り、玉ねぎ1/4個(50g)は薄切りにする。
2.ごま油少々で玉ねぎ、わかめを炒める。
3.水2カップ、中華だし粉末大さじ1を加えて温める。
【カロリー、塩分】★1人分:48kcal
 塩分:0.8g